2014.10.21
- 10月21日(日)子供みこし
さわやかな秋晴れの朝、地域の秋祭りの子供神輿が、町内をを練り歩き、エリシオン登美ケ丘にも来てくださいました。
昨年は悪天候のため中止となり、2年ぶり4回目のお神輿です。
入居者様も早くから玄関前でお出迎えされ、獅子舞や子供たちのおどりを楽しまれました。
ご一緒に、わっしょいわっしょいと元気な掛け声と拍手で盛り上がり、実りの秋に感謝!皆の健康願って獅子舞もひっぱりだこ・・・地域の皆様から元気一杯いただきました。
トップページ > インフォメーション > イベント
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2014.10.21
さわやかな秋晴れの朝、地域の秋祭りの子供神輿が、町内をを練り歩き、エリシオン登美ケ丘にも来てくださいました。
昨年は悪天候のため中止となり、2年ぶり4回目のお神輿です。
入居者様も早くから玄関前でお出迎えされ、獅子舞や子供たちのおどりを楽しまれました。
ご一緒に、わっしょいわっしょいと元気な掛け声と拍手で盛り上がり、実りの秋に感謝!皆の健康願って獅子舞もひっぱりだこ・・・地域の皆様から元気一杯いただきました。
2014.09.23
朝夕、ようやく秋らしく過ごしやすくなってきました。
登美ケ丘では、彼岸花・コスモスが咲き、虫の声も静かな夕暮れに響きます。
日中は、小学校の運動会の練習の様子が響いており、楽しさがうかがえます。
9月15日(月)敬老の日には、職員一同、皆様のご長寿をお祝いし、ご健康を願って、元気に笑っていただこうと、敬老会を企画しました。
職員は日頃のユニフォームからドレスアップして、ミスエリシオンコンテストで競い・漫才・お子さんも参加の歌や踊りでお楽しみ頂きました。
皆様、大笑いしていただき、職員のチームワークに感動してくださる方も・・・。
ちょっと恥ずかしかったけど・・・頑張った職員も達成感あり、楽しいひとときとなりました。
2014.07.31
7月26日(土)、奈良市においても36.8℃と最高の気温を記録した日となりました。
朝からギラギラの太陽のもと、無事に準備や祭りまでたどりつけるか・・・と、少々暑さに負けそうになりながら、ご協力いただける皆様も続々と来場下さり、15時から祭りを開始致しました。
オープニングは、以前『バサラ踊り』で参加下さったメンバーの内から、『オドナータ』を結成されて、笛太鼓を中心とした演目。リズミカルで若さあふれる出し物で、祭りが彩られました。
スイカ割りでは、近所から集まってくれた子供たち・入居者様のひ孫さんが主役!皆様の熱い声援を受けて恥ずかしそうにチャレンジされました。
2014.07.19
7月に入り、真夏日に挟まれた空梅雨の蒸し暑い日が続いています。
心配された台風の影響もなく、そろそろ梅雨明け・・・、そして、まだまだこれからが夏本番・・・。
そんな中、今年訪れたツバメの雛が誕生しています。かわいらしい光景に、職員も癒されています。
7月2日(水)は、登美ケ丘小学校3年生の皆さんの訪問があり、入居者の皆様も元気な子供たちと手遊び・折り紙で楽しまれました。
折り方を教わったり、教えたり,会話も弾みました。
7月14日(月)は、三味線の 『ほのぼの会』 の慰問があり、懐かしい演歌や民謡を一緒に歌ったりして、楽しまれました。
7月26日(土)に、『第6回エリシオン登美ケ丘 夏祭り』 を控え、そろそろ職員も準備を始めました。
毎年ご協力いただいている方々、地域の皆様、ご家族の皆様、新しく参加する職員と共に、今年はどんなお祭りになることでしょう・・・
楽しく賑やかなひとときを過ごせますようにと、計画しておりますので、お暑い中ですが、どうぞ 『エリシオン夏祭り』に遊びにきてください。
2014.06.29
梅雨のこの時期に、時おり聞こえるカエルの声、鳥たちの賑やかなさえずり・・・、気が付くとツバメが何度もやってきています。
糞が落ちても困るので・・・と、ご遠慮いただこうかと思っていたところ、再度根気よく巣作りのチャレンジ中。静かに見守ることになりました。
9日(月)には、待望のドッグセラピー開催。今年も日本アニマルセラピー協会から、大小6匹の犬たちが訪問してくれました。
こわごわ触ってみる方、抱きしめて頬ずりされる方、それぞれの思いをワンちゃんたちは受け止めてくれました。
皆様の優しい笑顔は、19日(木)の幼稚園交流会にも満開となりました。
1年に2~3度、訪問して下さる登美ケ丘幼稚園の皆さんの元気な声・一生懸命な姿に、入居者様たちも拍手や声掛けで応援されました。
ふれあいの手遊びでは、生き生きとした表情で交流を楽しまれました。
園児の皆さんから手作りレターラックをプレゼントしていただきました。
2014.06.06
5月28日(水)・29日(木)・30日(金)・6月3日(火)の4日間にわたり、富雄の靈山寺のバラ園へ出かけました。
今年は、2年ぶりに訪れることとなり、36名の入居者様が参加されました。
現地集合にて、家族様にもご協力頂け、久しぶりのお出かけに、皆様の嬉しそうな表情が、伺えました。
連日、梅雨入り前の真夏日となりましたが、木陰での心地よい風がありがたく、更にバラの香りも優しく漂い、皆様も職員もゆっくり散策を楽しむことができました。
メインイベントは喫茶コーナーで、珍しいバラのアイスクリームやケーキを召し上がり、気分も最高潮でした。
2014.04.23
4月19日(土) 沖縄三線(さんしん)教室『クイチャ―パラダイス』の皆様が、訪問して下さいました。職員が習っているというご縁で、京都・大阪教室、そして先生のお仲間や生徒さん達総勢18名が、富山から、東京からも駆けつけて下さり、大変嬉しくも、恐縮いたしました。
メンバーの皆様はエネルギッシュで、笑顔いっぱい。三線の音色が、心にしみる歌詞やメロディーを奏で、南国の暖かい風に包まれて、入居者様も感動されました。にしき蛇から作られているオリジナルの楽器に驚かれたり、紅型の衣装を楽しまれたり、珍しい方言を教えて頂いたり、いつもと違う催しとなり喜んでおられました。
「クイチャ―」は大勢の仲間が心を一つに唄い踊る意味だそうです。
その名の通り、会場の皆様もひとつになったひと時でした。
クイチャ―パラダイスの皆様、遠方より、どうもありがとうございました。
2014.04.11
毎年恒例のお花見、今年も佐保川沿いへ 4月3日(木)、7日(月)、9日(水)、10日(木)の4日間にわたり、38名の入居者様・ショートご利用者様が出かけられました。
天候に恵まれ、前半は満開の桜、後半は、少し散りかけた桜のじゅうたんの上を歩く、とてもぜいたくなお花見でした。
花弁いっぱいの川の流れにも、太い幹からそっと出た小枝の桜の花にも、皆様感動され、『今年の桜もよかった』と喜んでいらっしゃいました。
さわやかな風の中で召し上がったおやつも美味しかったと満足いただけました。
職員も共にほっと一息、楽しいひと時を過ごしました。
2014.03.28
毎月一度、『ならまち思い出体験』 としてものづくり教室を開催しています。
3月24日(月)は第6回目で、兜作りに取り組みました。
平たく伸ばした粘土を型抜きし、パーツを組み立てて、模様をつけて・・・
思い思いの兜に作り上げました。
重々しい鎧のかぶとですが、素朴に可愛らしくも見える出来栄えです。
皆様、真剣に集中されたり、それぞれ比べながら工程や会話をを楽しんでおられました。
先月は、皿やカップに絵付けをし、仕上がってきました。
来月は、一輪挿し、作る楽しみ、仕上がりの期待もあるので、参加ご希望者が増えています。
2014.03.18
3月16日(日) 1年半ぶりに、奈良吹奏楽団の皆様が来て下さいました。
前回、迫力ある演奏に、スカッとした余韻があり、待望の演奏会でした。
いつもの演奏会よりは大きな音が響きましたので、少しびっくりされた方もいらっしゃいましたが、おなじみの日本の愛唱歌メドレーや、箱根八里の半次郎、いつでも夢を、恋のバカンスなど、乗りの良い曲に、みなさまも首を振ってリズムに乗ったり、元気よく手拍子されたりしておられました。
最後は、『あまちゃん』のテーマソングに会場全体が盛り上がりました。