このページを印刷する

ELYSION(エリシオン)登美ヶ丘

  • エリシオン一覧に戻る
  • お問い合せ
  • 資料請求

トップページ  >  インフォメーション  >  2024年12月

インフォメーション

インフォメーション

2024年12月

2024.12.30 登美ヶ丘

お餅つき

12月26日(木)クリスマス明けには、恒例の餅つき大会を行いました。

今年は、お米不足も経験し、貴重なお米のありがたさをさらに感じるところです。

施設の厨房で次々に蒸しあげるのですが、「今年のもち米は?」と毎年吟味しながら、杵で大切につき上げます。

少し雲のある朝でしたが、入居者様も出て来られ、力強い餅つきをご覧になったり、杵を持って参加もされました。

玄関前の屋内では、餅丸めも手伝って下さり、懐かしいお話をされながら職員と共にお過ごし頂きました。

お鏡餅・お正月用の皆様の小餅ができあがり、つきたてのお餅はぜんざいや豚汁で召し上がって頂きました。

2024.12.30 登美ヶ丘

クリスマス会

12月22日(日)フロア合同でクリスマス会を行いました。

毎年欠かせない、大人も子供も少しワクワクの年末行事です。

今年も職員の芸披露とサンタプレゼントのくじ引きで、お楽しみ頂きました。

来年の干支は『巳』。84歳・96歳・108歳になられる年男・年女の方もいらっしゃいます。

巳年の運気アップや神聖でたくましい生命力の御利益を願いながら、干支のプレゼントをお渡ししました。

 

 

 

2024.12.21 登美ヶ丘

12月

本格的な冬がやってきました。

クリスマスや、餅つき大会を控え、施設内でも、風邪や感染症の流行が気になるところです。

9日(月)には、火災を想定した避難訓練を実施致しました。

14日(土)には、ご希望者の方々に、生花を使ってフラワーアレンジメントをお楽しみ頂きました。

皆様、思い思いに花を挿していかれて、出来上がると晴れやかな笑顔になられ、お部屋に飾るのを楽しみにされていらっっしゃいました。

21日(土)は冬至、施設の前になっている柚子を頂いたので、柚子茶を作って召し上がって頂きました。

19日(木)には、頂いた八朔でフレッシュデザートを。

季節の恵みを味わって皆様お元気に年の瀬をお過ごし下さい。

 

 

このページをシェアする twitter facebook はてなブックマーク
【エリシオン登美ヶ丘】いつまでも自分らしく、いつまでも健やかに暮らす

〒631-0007 奈良県奈良市松陽台2丁目3番33号

  • 0742-95-6800
  • お問い合せ
  • 資料請求

総合サイトマップ

ページ先頭へ

Copyright(c)ELYSION Group.All Rights Reserved.